具だくさんのミネストローネ
トマトの程よい酸味と野菜の甘みが楽しめる、具だくさんの食べるスープです。
調理時間 30分
材料 4人分
-
1缶
-
60g
-
大さじ2
-
キャベツ2枚
-
じゃがいも1個
-
にんじん1/2本
-
玉ねぎ1/2個
-
セロリ1/2本
-
にんにく1片
-
顆粒コンソメ大さじ1
-
塩適量
-
黒こしょう少々
-
水400ml
トッピング
- 適量
- 適量
作り方
-
1 ベーコンは1cm幅、キャベツは2cm四方に切る。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、セロリは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにする。
-
2 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立って色づいてきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリを加え、塩ひとつまみを振ってしんなりとするまで中火で炒める。ベーコン、じゃがいも、キャベツを加え、塩ひとつまみを振って軽く炒め、全体に油が回ったらフタをして弱火で蒸し焼きにする。
3野菜から水分が出てしんなりとしてきたら、ダイストマト、水、顆粒コンソメを加えて火を強める。煮立ってきたら蓋をして弱火で10~15分ほど煮て、塩、黒こしょうで味を調える。
4器に盛り、オリーブオイルを回しかけ、パルメザンチーズを振って完成。
・鍋は蓋がしっかりとできるものを使用してください。
・野菜に塩を振って炒めてから蒸し焼きにすることで、旨みと甘みを引き出します。
・酸味が気になる方は、砂糖をひとつまみ入れるとよいでしょう。